こんにちは。チャキオです。(space_pirates_c)
本を耳で聞くアプリ。
オーディブル(audible)とオーディオブック(audiobook.jp)
を無料体験してみました。
どちらもかなり使い勝手いいです。本を耳で聴くのお気に入りです。
結果的にはaudiobook(オーディオブック)を使っていくことに決めました。
何故audiobook.jp(オーディオブック)を使っていくのかと、Audible(オーディブル)を使わなかったのかを書いていきます。
ついでにチャキオが使っている、本を耳で楽しむ為のデバイスも紹介します。
ハマればかなり面白い体験が出来るので、どちらも1ヶ月無料体験が出来るのでやってみるのもありですね。
オーディブルとは?
オーディブル(Audible)はAmazonが提供している聴く読書のサービスです。
オーディブルに登録すると毎月1枚コインをもらうことができます。
このコインはオーディブルで好きなオーディオブック(オーディブル内ではボイスブックと呼ばれています)と交換することができます。
月額1500円で一冊交換して聴けるサービスです。
追加で聴きたい場合は30%OFFで購入出来ます。
交換、購入した本は退会した後も聴ける事が出来ます。
交換、購入した本は返品も出来ます。コインで交換したものを返品して違う本に交換する事も可能です。
Amazonが提供している本を聴くサービスです。
オーディオブックとは?
オーディオブック(audiobook.jp)
は、耳で聴く本。
ナレーターが本を読み上げてくれるので、目を使わずに読書を楽しめます。
会員登録しなくても、一冊買い切りから購入できます。一冊は通常の書籍と同程度です。
少しお得にポイントを買える月額会員、聴き放題会員など会員制度もあります。聴き放題は750円です。
聴き放題は種類は少なめですが、次々と聴けるのが便利です。
なので聴き放題会員になってみました。
Audibleを使わなかった理由
オーディブル(Audible)を使わなかった理由です。
- 月額の1500円の値段の割に合わないと判断。
1500円で一冊は自分には合わないと感じた
月額で1500円でオーディブルコインが1枚もらえます。
1枚は一冊と交換できるので1500円以上の物と交換すればいいのですが、1500円で1冊はちょっと割高かなと判断しました。
会員だと無料で聴けるPodcastもあるようですがそちらには魅力は感じなかったんです。
1コインを交換した後に追加購入する場合、一冊が30%OFFで買えます。
ですがそちらの値段でも高く感じました。
オーディブルコイン1枚で交換する分には割安ですが、購入となるとどうかな?って値段です。
30%OFFでも割高に感じてしまったのでオーディブルは使わないと判断しました。
ですが良かった点もあります。こちらにまとめてあります。
何故オーディオブックを使っていこうと思ったのか?
オーディオブック(audiobook.jp)
を使っていこうと判断した理由です。
- 聴き放題が合っていると感じた
- 聴き放題以外の一冊の値段も妥当だと判断した。
オーディオブックは聴き放題がある
聴き放題のプランがあります。聴ける本はそこまで多くはないですがあります。
とりあえず聴いてみて、気に入らなかったら次の本にいけるのは、チャキオの性格に合っているみたいです。
とりあえず試しに聴いてみてだめなら次へ。
そんな立ち読み的な聴き方ができたので使ってみようと決めたんです。聴き放題のレビューはこちらです。
聴き放題以外の値段もオーディブルに比べるとやすい
聴き放題以外の本を追加購入する場合でも、オーディブルより安いものが多いんです。
又吉直樹さんの「火花」は1296円
メンタリストDaiGoさんの「自分を操る超集中力」は1512円
ほぼ書籍と同じ値段で買えるんです。
これらを比べるとオーディオブック(audiobook.jp)を使っていこうと決めました。
デメリットもありますがチャキオ的には問題ないのでaudiobook.jpを使っています。
耳で聴く本を楽しむ為のデバイス「耳をふさがないイヤホン」
耳で聴く本を楽しむためにチャキオが普段使っているデバイスを紹介します。
ながら聴きをできる「耳をふさがないイヤホン」です。
Bluetoothイヤホン アンビーワイヤレスイヤカフ
耳をふさがないので、外音が聞こえるのがめちゃくちゃ便利なんですよ。
まるで読み聞かせを聴いてるような感覚になります。
話しかけられてもすぐに答えられる。歩いていても外の音が聞こえるのは便利です。
こちらでレビューしてます。
まとめ オーディオブック(audiobook.jp)がお気に入り
「本を耳で聴く」コンテンツは個人的には超ありなコンテンツです。
オーディオブック(audiobook.jp)をめちゃくちゃきにいりました。
聞くのが辛くなければ楽しめる
聴いているのが辛くなければめちゃくちゃ楽しめます。
音をずっと聴いてられない人には全くむかないコンテンツですね。
オーディブルとオーディオブックは好みで
どちらがいいかは人によると思います。
チャキオはオーディオブック(audiobook.jp)のほうが合っているのでオーディオブック(audiobook.jp)を使っています。
本の多さなどは聴きたい本によると思いますのでなんともいえません。
どちらも1月無料なので試してみてはいかかでしょう?
以上チャキオでした。したっけね。